2021.05.05

注文住宅をご検討中の方へ!ペットと快適に暮らすための間取りをご紹介します!

「ペットと一緒に快適に暮らせる住まいにしたいな」
「ペットが安心して暮らせる間取りにしたいな」
注文住宅をご検討中の方で、このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
そこで、今回はペットと快適に暮らすための間取りをご紹介します。
ペットが安心して暮らせる間取りもご紹介するので、参考になれば幸いです。

 

□ペットと快適に暮らすための間取りとは?

まずは、玄関から水回りの動線をシンプルにする間取りです。
室内にウイルスやほこりを持ち込まない手洗い動線を意識することは、ペットと暮らす上で重要です。

また、犬と暮らす場合は玄関にリードをつける場所、帰宅時に足を拭くためのスペースを設けると良いですね。
お散歩グッズの収納もあると便利です。
散歩から帰ってきて浴室やトイレにそのまま行く場合もあるでしょうから、水回りとの距離が近いと安心です。

そして、掃除と換気がしやすい間取りもペットと快適に暮らす上で重要です。
水回りには掃除がしやすい防水仕様の床材を使用することをおすすめします。
ペット用トイレを置いても余裕がある広めのスペースを確保しましょう。
落ち着けるように、視線を遮れるような場所があるとペットも安心できますね。

 

□ペットが安心して暮らせる間取りの工夫について!

1つ目は、段差を少なく傾斜を穏やかにすることです。
ペットも歳をとってくると足腰に負担がかかるようになります。
平屋であれば私たちが歳を重ねた際にも、ペットにとっても優しい住まいになります。

2つ目は、浴室のドアを工夫することです。
浴室は、事故を起こしやすい場所の1つです。
浴室のドアは常時閉め、簡単にペットが出入りできないようにドアを内開きの扉にすると安心です。
洗剤も扉の中に収納すると誤飲のリスクを回避できます。

3つ目は、窓やベランダの隙間を対策することです。
猫は高いところが好きで、犬は外を眺めるのが好きですよね。
窓やベランダの隙間に勝手に入ってしまわないように間取りを工夫しましょう。
目隠しフェンスを設けて対策すると安心ですね。

4つ目は、コンセントに気を付けることです。
足元のコンセントはできるだけ高い位置にしましょう。
それができなければ、コンセントカバーをつけると安心です。

コンセントをそのままにしておくとコードで遊んでいる際に、ストレスによってかじってしまうリスクがあります。
コンセントはできるだけつけっぱなしにしておかないように気を付けましょう。

 

□まとめ

ペットと快適に暮らすための間取りをご紹介しました。
玄関から水回りの動線や、掃除や換気のしやすい間取りにすることでペットと快適に過ごせる住まいが実現します。
また、段差や浴室のドア、窓やベランダに気を付けることでペットが安心して暮らせる間取りになりますね。
気になる点は、ぜひ当社にお気軽にご相談ください。