2020.07.11

注文住宅を建てる方へ!高気密・高断熱住宅のメリットとデメリットをご紹介!

高気密・高断熱は家の断熱を考える上で欠かせない要素です。
高い断熱性能を望むなら重要となる高気密・高断熱ですが、どのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。
これから注文住宅を建てることを検討している方は、高気密・高断熱について知っておきましょう。

 

□高気密・高断熱のメリット

*光熱費が安くなるため省エネ

高気密・高断熱の家は外の熱を遮断し、空気の流入、流出を防ぎます。
そのため、冷房や暖房の使用効率が高まり、ランニングコストを抑えられるのです。
夏は涼しく、冬は暖かく室内の温度を保つことができ、省エネな家づくりができます。

 

*部屋ごとの急な温度差が小さい

空気の流入、流出を防げるため部屋ごとの温度差が小さくなるように働きます。
例えば、リビングは暖かいのに寝室が寒いとき、急激な温度差で体に負担がかかるでしょう。
他には、寒い日にお風呂に入ったとき急激な温度差によりヒートショックを起こす可能性もあります。
急激な温度差によるこれらの問題は一見些細なことのように思えるかもしれません。
しかし、家庭にお年寄りがいる場合は事故につながることもあるため注意しましょう。

 

*遮音性が高い

気密性が高い家は壁に隙間がなく遮音性も高くなります。
一般的に音は空気が振動することによって伝わるため、空気の通る隙間がないことが遮音性を高めることは、想像に難くないでしょう。
熱だけでなく音も防いでくれるため、家の中を静かな状態に保てます。
さらに、家の中の音を外に伝えにくいため、近所とのトラブルを防ぐことにもつながります。

 

□高気密・高断熱のデメリット

高気密・高断熱のデメリットは特に夏場に顕著にでます。
まず、高気密・高断熱の家は熱がこもりやすく、逃げにくいため夏場には部屋が暑くなりやすいデメリットがあります。
日差しが入りすぎないように工夫しましょう。

また、湿気がこもりやすいのもデメリットです。
気密性が高いと室内で発生した湿気が外に逃げず、こもりやすくなります。
カビが発生しやすくなるだけでなく、壁の内部や床下の木材が腐ってしまうリスクもあり、建物の劣化に気を付ける必要があります。
こまめに換気をして、湿気がこもるのを防ぐようにしましょう。

 

□まとめ

高気密・高断熱のメリットとデメリットを解説しました。
高気密・高断熱の家を建てるにはコストがかかりますが、様々なメリットがあり、デメリットも対策できます。
これから注文住宅を建てることを検討している方は、高気密・高断熱の家も考えてみてはいかがでしょうか。